沼尻元湯 野湯
温泉

沼尻元湯 野湯

沼尻元湯 野湯 - 1
沼尻元湯 野湯 - 2
沼尻元湯 野湯 - 3
沼尻元湯 野湯 - 4
沼尻元湯 野湯 - 5
沼尻元湯 野湯 - 6
温泉
超秘湯

沼尻元湯 野湯

温泉概要


「中ノ沢・沼尻温泉」の発見は、約380年前の文禄年間に遡ります。安達太良山麓で湯治場として利用されたのが始まりです。源泉は安達太良山の噴火口近くや谷間から湧く「沼尻元湯」。

湧出量は単一の源泉としては日本一です。2009年の会津保険事務所の調査で、毎分13,400ℓも湧出していることがわかりました。泉質は、あたたまり成分であるナトリウムや、保湿にはたらくメタケイ酸が溶けたバランスのよい硫黄泉です。

Onsen温泉情報


泉質
硫黄泉
温度
------
方式
源泉かけ流し
pH値
pH 1.7
Onsen
01234567891011121314
酸性中性アルカリ性

基本情報


大人: ---
子供: ---
営業時間
月曜日00:00 - 23:59
火曜日00:00 - 23:59
水曜日00:00 - 23:59
木曜日00:00 - 23:59
金曜日00:00 - 23:59
土曜日00:00 - 23:59
日曜日00:00 - 23:59
祝日00:00 - 23:59

訪問記録


浴槽タイプ


露天風呂

施設・設備


サウナ
露天風呂
貸切風呂
家族風呂
食事処
休憩所
マッサージ
タオルレンタル
ロッカー
駐車場
Wi-Fi
クレジットカード
混浴

アクセス


あだたら山 沼尻登山口駐車場から徒歩で45-60分ほど

地図


地図を読み込み中...

マーカーをクリックすると詳細情報が表示されます

秘湯度


アクセス(到達難易度)

5/5

駐車後、徒歩1時間以上かかる

景色・雰囲気(自然環境・秘境感)

4/5

手つかずの大自然と絶景地形

温泉価値(泉質・歴史・文化)

5/5

源泉100%かけ流し・特色泉質・歴史価値

徒歩でのみアクセス可能であり、硫黄川に流れる源泉掛け流しのお湯に入ることができます。

硫化水素が発生し、立ち入り禁止エリアもありますので、注意が必要です。

あだたら山 沼尻登山口駐車場から登山道を進み、45-60分ほどで着くと思います。

安達太良山の自然を感じることができます。

福島県のおすすめ温泉


おすすめの温泉が見つかりませんでした