温泉

カムイワッカ湯の滝

温泉
超秘湯

カムイワッカ湯の滝

温泉概要


カムイワッカ湯の滝は北海道斜里郡斜里町の知床半島にある世界自然遺産で、「神の水」を意味するアイヌ語にちなんだ名前を持つ特異な温泉です。硫黄山の山麓から湧き出る強酸性の温泉が川に流れ込み、温かい湯が流れる滝を形成しています。

温泉が流れる川を登りながら、徐々に温かくなるユニークな体験ができます。原生林に囲まれた自然環境での入浴にシャワークライミングのような川登りの爽快感が加わります。

2023年からガイド付きツアー制となり、管理者が常駐。基本的に混浴でガイドの指示に従う必要があります。

Onsen温泉情報


泉質
硫黄泉
温度
---28
方式
源泉かけ流し
pH値
pH 1.6
Onsen
01234567891011121314
酸性中性アルカリ性

基本情報


大人: 2800
子供: ---
営業時間
月曜日09:00 - 21:00
火曜日09:00 - 21:00
水曜日09:00 - 21:00
木曜日09:00 - 21:00
金曜日09:00 - 21:00
土曜日09:00 - 21:00
日曜日09:00 - 21:00
祝日09:00 - 21:00

訪問記録


浴槽タイプ


露天風呂

施設・設備


サウナ
露天風呂
貸切風呂
家族風呂
食事処
休憩所
マッサージ
タオルレンタル
ロッカー
駐車場
Wi-Fi
クレジットカード
混浴

アクセス


JR知床斜里駅からバス・シャトルバス乗り継ぎで約1時間45分。車の場合は知床自然センターから道道93号線を約20km。 2023年からはガイド付きツアーのみ入場可能で予約制。

地図


地図を読み込み中...

マーカーをクリックすると詳細情報が表示されます

秘湯度


アクセス(到達難易度)

5/5

駐車後、徒歩1時間以上かかる

景色・雰囲気(自然環境・秘境感)

4/5

手つかずの大自然と絶景地形

温泉価値(泉質・歴史・文化)

4/5

源泉100%かけ流し・特色ある泉質

世界自然遺産に位置し、2023年からはガイド付きツアー制になったことで、アクセス方法が変化しました。強酸性の硫黄泉が流れる滝を登りながら入浴するという特殊な体験と、原生林に囲まれた自然環境、ガイド必須の管理体制が「秘湯」としての価値を高めています。

北海道のおすすめ温泉


おすすめの温泉が見つかりませんでした