温泉

川原毛大湯滝

温泉

川原毛大湯滝

温泉概要


秋田県湯沢市にある、日本でも珍しい滝そのものが温泉となっている野湯です。上流約1kmの地点から湧き出る温泉が沢の水と混ざり合い、落差20mの滝となって流れ落ちます。滝壺や流れ込む沢すべてが天然の露天風呂となっており、全国的にも非常に珍しい温泉です。

 

泉質は酸性・含二酸化炭素・鉄(Ⅱ)-塩化物泉で、pH1.41という塩酸型の強酸性泉です。強い酸性のため殺菌効果が高く、ニキビや水虫、皮膚疾患、切り傷などに効果があるとされ、アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬などにも効能があるとされています。

 

入浴適期は7月上旬から9月中旬までの夏季限定で、沢水が混入することで入浴可能な温度になります。それ以外の時期は高温すぎるか低温すぎて入浴できません。

 

【重要な注意事項】

・水着着用必須

・野湯のため管理された施設ではなく、自己責任が原則

・強酸性のため目に入ると猛烈に染みる。入浴後は必ず体を洗い流すこと

・滝に直接打たれるなど危険な行為は禁止

・冬季(11月上旬~4月下旬)は閉鎖

・2024年7月の大雨災害により市道湯尻沢線が通行止め。川原毛地獄経由で徒歩35分のアクセスとなっています

・簡易更衣室はシーズン中のみ設置

Onsen温泉情報


泉質
酸性・含二酸化炭素・鉄(Ⅱ)-塩化物泉
方式
自然湧出
pH値
pH 1.4
Onsen
01234567891011121314
酸性中性アルカリ性

基本情報


大人: ---
子供: ---
営業時間
月曜日 -
火曜日 -
水曜日 -
木曜日 -
金曜日 -
土曜日 -
日曜日 -
祝日 -

訪問記録


浴槽タイプ


野湯
露天風呂
滝湯

施設・設備


サウナ
露天風呂
貸切風呂
家族風呂
食事処
休憩所
マッサージ
タオルレンタル
ロッカー
駐車場
Wi-Fi
クレジットカード
混浴

アクセス


詳細ルート情報

アクセスルート

須川ICから車+徒歩

最短
50
¥0
須川IC
35
川原毛地獄駐車場
35
川原毛大湯滝
詳細情報:
須川IC: 東北中央自動車道須川ICから県道5号線→市道湯尻沢線経由。現在市道湯尻沢線通行止め。
川原毛地獄駐車場: 2024年7月大雨災害により市道通行止め。川原毛地獄遊歩道経由で徒歩35分(下り)。
難易度:
★★★★★

駐車場情報

収容台数: 50
料金: 無料
備考: 川原毛大湯滝駐車場約50台、川原毛地獄駐車場約20台
テキスト形式のアクセス情報

東北中央自動車道「須川IC」から車で35分。現在は市道湯尻沢線が通行止めのため、川原毛地獄駐車場から遊歩道経由で徒歩35分(下り)。駐車場から徒歩15分(通常時)。

地図


地図を読み込み中...

マーカーをクリックすると詳細情報が表示されます

秋田県のおすすめ温泉


おすすめの温泉が見つかりませんでした