

野地温泉は福島県福島市土湯温泉町の標高1,200メートルに位置する、磐梯朝日国立公園内にある一軒宿の温泉です。安達太良連峰の最北端、鬼面山の北西側山麓に湧く温泉で、壮大なブナの原生林に囲まれています。
源泉は乳白色の硫黄泉で、真綿のように柔らかく肌を包み込むような湯触りが特徴です。源泉100%かけ流しで、一切加水や加温を行わない天然温泉であり、湯の花をたっぷり含んでいます。ブナの森を臨む露天風呂「鬼面の湯」、総檜造りの「千寿の湯」、内湯から露天風呂へ入浴したまま移動できる「天狗の湯」など、6種類の趣の異なる湯殿を楽しめます。
野地温泉ホテルは通年営業しており、標高の高い山岳温泉としては希少な存在です。吾妻・安達太良の登山基地としても人気があり、四季折々の自然を満喫できます。特に紅葉の季節(10月中旬〜下旬)には、露天風呂から色づいたブナの森を眺めることができ、夜にはライトアップされた幻想的な雰囲気を楽しめます。
2015年・2016年には楽天トラベル年間人気温泉宿ランキングで2年連続日本一を達成し、2017年度には「旅行業が選ぶ人気温泉旅館ホテル250選」に認定されました。また、野地温泉は「プロが選ぶにっぽんの温泉100選」にも選ばれており、東北を代表する美湯として高い評価を受けています。
舗装道で駐車場からすぐ施設へ
手つかずの大自然と絶景地形
源泉100%かけ流し・特色ある泉質
車でのアクセス:
東北自動車道・福島西ICより国道115号線を猪苗代方面へ進み、土湯トンネル手前で福島県道30号本宮土湯温泉線を土湯峠方面へ向かう。約30分(ICより約20km)
※駐車場:100台(無料・予約不要)
※11月中旬〜4月中旬は必ずスタッドレスタイヤの装着が必要
公共交通機関でのアクセス:
JR福島駅(西口)より車で約50分
JR猪苗代駅より車で約50分
無料送迎バス(要予約・2日前まで):
お迎え:福島駅西口発13:30 / 荒井駐車場(麓の専用駐車場)発13:50、15:30(11月中旬〜4月中旬のみ)
お送り:野地温泉ホテル発10:15→荒井駐車場10:45→福島駅西口11:05着
季節運行バス:
福島交通が季節運行する「スカイライン循環線」(福島駅発着)が運行される場合、「野地温泉」バス停を利用可能
地図を読み込み中...
マーカーをクリックすると詳細情報が表示されます